メイクレッスン
トータル診断を受けていない場合は、お好きなテイストのメイクをご提案します。
進め方
-
トータル診断の結果を確認しながら、似合うメイクとなりたいイメージをカウンセリングしていきます。
-
また、お顔・メイクに関するお悩みやコンプレックスなどをお聞きして、最終的なメイクプランを立てていきます。
トータル診断を受けていない場合は、お好きなテイストのメイクをご提案します。
トータル診断の結果を確認しながら、似合うメイクとなりたいイメージをカウンセリングしていきます。
また、お顔・メイクに関するお悩みやコンプレックスなどをお聞きして、最終的なメイクプランを立てていきます。
2時間 |
簡易のパーソナルカラー診断および顔タイプ診断とお顔・メイクに関するお悩みやコンプレックスからメイクプランを立て、【好きで似合う】メイクを実践練習します。 |
22,000円 |
最初にBefore写真を撮影します。
お顔・メイクに関するお悩みやコンプレックスをお聞きします。
カウンセリングの内容と簡易のパーソナルカラー診断・顔タイプ診断の結果を総合して、【好きで似合う】メイクプランを立案します。
ポイントをお伝えしながら、スキンケア・ベースメイクをしていきます。ベースメイクでは、肌質や仕上がりの好みに合ったファンデーションを遣いつつ、下地・コントロールカラーの使い方、コンシーラーの種類・入れ方など細かくお伝えしていきます。
眉毛は顔の印象を大きく変える要素の一つです。顔タイプおよび好みの合った眉の形・長さ・位置をご提案します。また、上手に描くための手順とツールをお伝えして練習していただきます。
パーソナルカラーに合った似合うアイシャドウのご提案のみでなく、顔タイプや目の形・位置に合ったアイシャドウの入れ方をお伝えし、練習していただきます。アイラインの効果的な引き方もお伝えします。
同じく顔タイプと顔型に合うチークの位置・形をお伝えします。また、ハイライト/シェーディングも顔の立体感を出すための重要なアイテムになりますので、お顔に合った入れ方をお伝えしていきます。
パーソナルカラーに合った似合うリップカラー選びが最も重要です。お好みもうかがいながら、ベストリップを探していきます。
最後にAfter写真を撮影します。似合うコスメで写真を撮ることで、見違えるほど綺麗になります。
お客様の声
Yさま
初めてのメイクレッスンで選ばせて頂きました。
最初になりたいイメージのヒアリングを行った後に、似合う色と顔タイプを診断してもらい、たくさんあるコスメの中から似合うものを選んでいただきました。
プチプラからブランド物まである中で、購入しやすい価格帯のものを示していただけたのもありがたかったです!
その後のメイクレッスンでは、悩みに合わせてメイクのポイントを教えて頂けたり、実際に自分でやらせていただけたりしたので、1人でも再現しやすいと思います!今までよりも透明感があって、明るい印象になりました!
最後に全ての振り返りシートも頂けるので、帰宅後もそれを見ながら練習ができます。
すごく親しみやすいスタッフさんなので、人見知りでも安心して受けることが出来ました!
***サロンより***
営業職に就かれたタイミングで「第一印象を良くしたい」とご来店くださいました。
・クマをカバー、中顔面を短縮したい
・きちんと感はありつつ厚塗りせずナチュラルで綺麗に
・上品・知的さに加えて親しみやすさも欲しい
とのご要望を踏まえて、メイクプランを立案させていただきました。
ファンデとコンシーラーを使い分け、厚塗り感なく立体感を出してクマをカバー。
涙袋メイクで中顔面も自然に整えました。
アイメイクはパーソナルカラーの「サマー」に似合うローズ・モーブ系で上品に統一。
リップはあえてピーチピンクで親しみやすさを、チークは青みローズで透明感を引き出しています。
顔タイプ「ソフトエレガント」が持つ上品な雰囲気を活かした、印象アップメイクに仕上がりました^^
とっても素敵です♪